部分入れ歯

  • TOP
  • 部分入れ歯

partial

大阪で入れ歯の治療を行うデンタルオフィスハル(大阪入れ歯専門外来)の「部分入れ歯」についてご紹介を致します。

よく噛めて目立ちにくい部分入れ歯

部分入れ歯は、歯列内の部分的な欠損を補う治療法です。ブリッジやインプラントとは異なり、残った歯を削る必要はほとんどありません。外科手術も不要で、患者さまにかかる心身への負担は極めて少ない治療法となっています。

よく噛めて目立ちにくい部分入れ歯

入れ歯というと、お年寄りのイメージが強く、着けるのが恥ずかしいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、当院なら目立ちにくい部分入れ歯をお作りすることができます。装置の設計に工夫を凝らすことで、硬いものでもしっかり噛める入れ歯に仕上げられます。

部分入れ歯の目的とは?

部分入れ歯の目的とは?

部分入れ歯の目的は、噛める機能を回復することだけではなく、残っている歯に対してこれ以上のダメージをあたえないという点もあります。
残った歯や歯茎を支えにして装置を固定する部分入れ歯の特性上、単純に型取りをして入れ歯をいれるだけでは歯への負担をかけることになり、結果として入れ歯が「歯を抜く装置」になってしまうことにもなります。

良い部分入れ歯制作するために

残った歯への負担が少ない入れ歯を制作するためには、以下のことをことを考慮して制作する必要があります。

  • 01.多角的な診断

    入れ歯のトラブルの原因は、様々な要因が重なって起きることが往々にしてあります。
    そのため、口の中の状況、噛み合わせ、残っている歯の状態など色々な角度からしっかり読み取って診断することが重要です。

  • 02.良い材料を使用する

    プラチック製の義歯床ではたわみが発生してしまい、入れ歯が自体が動いてしまうため、固定源になる残った歯に強い負担がかかってしまいます。一方、金属製の強固なフレームであれば、義歯床のたわみが少なく、入れ歯自体の動きもなくなり固定する歯への負担が軽減されます。
    また、固定源になる留め具装置も状況に応じて様々な種類の装置を使用することで歯への負担を軽減することに繋がります。

  • 03.手間暇かけた治療ステップ

    噛み合わせ、噛む力、残っている歯の状態など、患者様ひとりひとりお口の状態は異ります。
    いくら良い素材の入れ歯を作ったとしても、一回の処置で完璧な入れ歯ができるはずがありません。
    そのため、時間かけその人にあったベストな入れ歯を作る必要があります。

当院の部分入れ歯について

当院では、患者様の状況に応じて下記の4つの入れ歯をご提案をしております。

RPIクラスプ入れ歯

RPIクラスプ入れ歯

残った歯の形状に応じて使用するクラスプの一つです。
クラスプは使用する材料や装置の形によって細かく分類されており、それぞれの方のお口や歯の状態で最適なものを選ぶ必要があります。

RPIクラスプ(バネ式義歯)>>

PAアタッチメント義歯

PAアタッチメント義歯

アタッチメント義歯の一種である、「P・Aコネクター」という義歯と連結具をつなぐアタッチメントを使用した入れ歯です。

アタッチメント義歯>>

コーヌスクローネ義歯

コーヌスクローネ義歯

コーヌスクローネとは、残っている天然歯に金属製の筒を被せ、その上から入れ歯を装着する補綴装置です。歯科先進国であるドイツで開発された特殊な入れ歯です。金属製のバネがないため目立ちにくいです。使用している中で痛みを感じたり、入れ歯がズレたりすることもありません。

コーヌスクローネ義歯>>

ご満足いただける入れ歯をお作りするために

最先端の技術や材料だけが最良の治療とは言えません。
そのひとにあった治療方法が何なのか、ひとりひとりの想いに耳を傾けて、プランニングや治療をさせて頂きます。